ABOUT
香りで人生をデザインする
AROMATICAL Life Design のコンセプト
香りで日常を、空間を、人生をデザインする
朝、コーヒーの香りが一日の始まりの気分を整え、体を目覚めさせる。
香りには、心や体を整え、好ましい方向へと導く力があります。
AROMATICAL Life Designは、香りの力を活かした時間と空間、そして人生のデザインを提案をいたします。
香りの魅力を伝えるプロフェッショナルとして、お一人おひとりが本来持っている良さを引き出す香りから、世界に一つだけの香りによる空間デザインまで、トータルソリューションをお届けします。
本物の香りが、人の心を動かす
目に見えない、香り。
古来から人は、植物が放つ香りの力を健康管理や宗教儀式に役立ててきました。
本能や記憶と強い結びつきがあるといわれている香りは、記憶の奥に眠っていた情景や感情を呼び覚まし、私たちの心を動かします。
天然の精油に含まれる芳香成分には様々な薬理作用があり、心とともに体にも働きかけます。
AROMATICAL LIfe Designは、心と身体に働きかける香りの力を最大限に活かすデザインを目指しています。
AROMATICAL Life Design のこだわり
コーヒーの匂い、雨の匂い、図書館の匂い、洗濯の匂い… 私たちは、何百、何千という香りに囲まれて日々生活してます。
香りには、天然のものもあれば、科学的に合成されたものもあります。
AROMATICAL Life Designが使用するのは、植物から抽出される精油。100%天然の香りです。
精油は、分かっているだけで数十から数百種類もの芳香成分で構成されています。
ラベンダーに含まれる300以上の芳香成分の中には、鎮静作用や抗炎症作用、抗菌作用など、心や体、環境に働きかけます。
精油をブレンドすることで、作用の相乗効果が期待できるだけでなく、香りが重なることで奥行きが生まれ、立体的な香りになります。
about NAOKO YOSHII
吉井 直子
AROMATICAL Life Design 主宰
アロマティカル・ライフデザイナー
ビジネス&マーケティング・プランナー
横浜生まれ、東京都在住。二児の母。
主に外資系IT企業でマーケティングや新規事業開発に10年以上従事する傍ら、香りの持つ力の素晴らしさに興味を持ちアロマの世界へ。
二人の子供を育てながらフルタイムで働き続けることに限界を感じ、自分と向き合い、子供と共に過ごすライフスタイルを模索し、フリーランスに。
同時に香りの世界を深めたいと思い、IAPAアロマ調香デザイナー講座を受講。
効果効能だけではない精油へのアプローチに深く共感し、「香りで人生をデザインする」をコンセプトにしたAROMATICAL Life Designを起ち上げる。
お客様一人一人に寄り添ったカウンセリングで、本来持っている良さを引き出しサポートする香りを創香。
また、店舗や企業向けにアロマ空間演出や、香りを生かしたマーケティングなど、様々な提案を行っている。